━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ ━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃    vol.180(2025年9月1日号) ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつもお世話になっております。 社会保険労務士法人アイ・ヒューマンリソース・サポートです。 最低賃金額について、大幅な引上げになることが予想され、発効日を例年 より遅く設定する県が複数出る予定です。動向に注意しましょう。 また、最近耳にすることが増えている「スポットワーク」を利用する際の 注意点をとり上げました。おすすめリーフレットと合わせて内容を チェックしてください。 ┏━━━━━━━━┓  本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━━━━━━━━┛ 1. お仕事カレンダー:2025年9月のお仕事カレンダー 人事労務ニュース: 2. 年収130万円の壁に対応したキャリアアップ助成金の新設コース 3. スポットワークを利用する際の注意点 4. 長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果 5. 40.5%まで上昇した男性の育児休業取得率 6. おすすめ書式:時差出勤申出書[2025年10月対応版] 7. おすすめリーフレット :「スポットワーク」の労務管理 8. 会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座:             賃金台帳の備え付け義務とは ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓ ┃1.┗┓お仕事カレンダー:2025年9月のお仕事カレンダー ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  9月のお仕事カレンダーを公開しました。社会保険の定時決定の結果反映が 行われます。9月の給与で変更を行う事業所では、誤りや漏れがないように注 意しましょう。 8月1日より、雇用保険の基本手当日額、高年齢雇用継続給付・育児休業 給付・介護休業給付の支給限度額等が変更になりました。これにより給付額が 変わる場合がありますので、ご注意ください。 ↓毎月更新しているお仕事カレンダーはこちらから! http://www.office-i.net/monthly_work.html ↓厚生労働省:雇用保険の基本手当日額等の変更 https://www.mhlw.go.jp/content/001520021.pdf https://www.mhlw.go.jp/content/001520023.pdf ┏━┓ ┃2.┗┓年収130万円の壁に対応したキャリアアップ助成金の新設コース ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  「年収106万円の壁」対策として設けられているキャリアアップ助成金 「社会保険適用時処遇改善コース」について、「年収130万円の壁」にも対 応した「短時間労働者労働時間延長支援コース」が・・・ ↓ http://www.office-i.net/news_contents_8857.html ┏━┓ ┃3.┗┓スポットワークを利用する際の注意点 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  最近、スポットワークを「利用している」、または、「利用していた」と いう話を耳にすることが増えています。スポットワークを利用する人が増加 し、働き方への注目が高まる中・・・ ↓ http://www.office-i.net/news_contents_8856.html ┏━┓ ┃4.┗┓長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  先日、厚生労働省から長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導の結 果(2024年度)が公表されました。この資料は、どのような観点から労働基 準監督署の監督指導が行われるかを・・・ ↓ http://www.office-i.net/news_contents_8876.html ┏━┓ ┃5.┗┓40.5%まで上昇した男性の育児休業取得率 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  近年、国は男性の育児休業の取得を促進しており、実際に多くの企業で育 児休業を取得する男性従業員が増加しています。今回は、厚生労働省が先日 公表した「令和6年度雇用均等基本調査」の中から・・・ ↓ http://www.office-i.net/news_contents_8874.html ┏━┓ ┃6.┗┓おすすめ書式:時差出勤申出書[2025年10月対応版] ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  今回のおすすめ書式は、「時差出勤申出書[2025年10月対応版]」です。柔 軟な働き方を実現するための措置として時差出勤制度を設けた場合に、従業 員がその申出を行うための書式です。 ↓ http://www.office-i.net/format_3.html ┏━┓ ┃7.┗┓おすすめリーフレット ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  今回のおすすめリーフレットは、「「スポットワーク」の労務管理」です。 スポットワークを利用する場合の労務管理上の注意点がまとめられています ので、実際に利用している企業や利用を検討している企業の方は、内容に目 を通しておきましょう。 ↓ http://www.office-i.net/leaflet.html ┏━┓ ┃8.┗┓賃金台帳の備え付け義務とは ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・  「会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座」を更新しました。今月 のテーマは「賃金台帳の備え付け義務とは」です。ぜひ、ご覧ください。 ↓ http://www.office-i.net/q_and_a_8867.html ━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥ 編┃集┃後┃記┃ ━┛━┛━┛━┛  厚生労働省の審議会で、最低賃金の目安額の方針が示されました。今後、 各地方賃金審議会で答申を行い、各都道府県労働局長が地域別最低賃金額を 決定することとなります。大幅な引上げが予定されるため、人件費の負担が どれくらい増加するのか、早めに試算を行いましょう。   ================================================= 発 行 元:社会保険労務士法人アイ・ヒューマンリソース・サポート       〒192-0045 東京都八王子市大和田町4-27-4 ともえビル3F       TEL 042-631-3278 ホームページ :http://www.office-i.net/ ────────────────────────────────── ▽お問い合わせ・ご意見・ご感想こちらから   https://ssl-send.jp/www.office-i.net/contact.html ▽配信登録・配信停止はこちらから   https://ssl-send.jp/www.office-i.net/mailmagazine.html ▽バックナンバーはこちらから http://www.office-i.net/mailbacknumber.html ▼掲載された記事や情報を無断で、転載・複写・引用をすることは固くお断 りします。なお、人事労務にご興味のある方への転送は結構です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━